![]() 受講時期:2008年(平成20) |
何とか志望校へ スタッフ・講師まあ、公立高校受験なので、内申がほとんどと言って良く、その意味でのカリキュラムに終始されていて、おかげ様で前期で受かったため、目的は達せられた。ただ、他への融通が利かず、後で本人は苦労することになる。 成績・入試結果前問と同じく、内申の点は志望校クリアに届いていたし、志望校にも前期で合格したので、目標は十分に満たされた。でも、前期とはいえ、入試そのものはなく面接だけであり、高校入学後の学習に悪影響を及ぼした。 料金そんなに高額でなく、目標もクリアしたので、高いとは思われなかったが、直前の一ヶ月の特別講終了が高すぎると感じた。いくら日数が多いとはいえ、少し取りすぎでは? 環境・設備まあ不満的な印象はないが、同じ市の他の教室と比べて、少し劣っているのかなという感触は持っていた。人数も少なめであったし、総じて全てについて少しずつ・・・と思う。 雰囲気環境と同様で、同じ市の他の教室と比べて、成績も今一つで、それが影響して、活気も少々落ち気味ではなかったかと感じている。アットホーム的雰囲気はあったようだ。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
学習塾ステップ:上溝スクール(高校受験STEP)の口コミ・評判