![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子どもは塾の時間が楽しい様子で、抵抗なく通っています。少人数でアットホームな雰囲気の教室で、先生との距離が近く一人ひとりに目をかけて指導をしていた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
娘は当初国公立を希望していたが、自分のレベルを的確に判断していただき、まぁ希望どおりの関西の私立大学に合格した。その際、親切丁寧に指導していただい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師の先生がアットホームな雰囲気でわからないところは気軽に質問できました。事務員の方もとてもアットホームで親切なので、受検に関する悩みや相談など気... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
娘が授業の合間の質問時に時間が足りなくなってしまった時、帰宅後、その先生から娘に電話を頂き質問に答えて下さったことがあります。電話を受けた感じも良... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
家内に任せていたので、特にないが、時に娘が受講できなかった授業をビデオで後日受講できたと聞いている。また、系列校の自習室も使えた点も良かった。ロケ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校入試に向け受験しておりますが、ある程度成績も上がっており塾に通わせている成果が出ていると思います。また、わからないところは先生が個別に指導して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小テストなどで毎回、前回授業の繰り返しがあり、授業の内容もいいみたいです。進路が早いのが、子供のためになっているかは、今後の成績を見て決めたいと思... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師の熱意、教える技術がよい。高校から格段に難しくなる数学も、興味を引き出しつつ無理なく理解させてくれた。プロはやはり違うと思った。志望校のレベル... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個人指導だったため、先生と合わない場合、先生へ直接ではなく、塾長と話をして変わってもらえた。ただ、先生によって指導力にかなり差があるように思え、子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
普段通っている教室に自分にとって理解しやすく授業をしてくれる講師の授業がない場合、違う教室にその講師の授業があったらどの教室であっても選ぶことがで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師が良い:講師の熱心さが通っている学校の教師にないようで、講義受講時間が短く感じると言っている。また、受講生のヤル気を引き出させる講師が多いよう... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
駅から近い場所にあり、夜の授業後帰宅時も安心できます。入退室時もカードによりメール通知が送信されるため行動が把握できます。授業内容も、子供によれば... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
まず、西宮北口の駅と直結していて、雨の日も濡れずに行けるのがよい。帰りも遅くなってもすぐに電車に乗ることができる。自習室がきれいでよく利用している... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
教師は一般の塾と異なりアルバイトではないので責任感があることは一番良い点である。ただ、プロの教師であっても学生の教師であっても、教え方のうまさは比... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
研伸館の塾の口コミ・評判情報