![]() 受講時期:2012年(平成24) |
毎回実施されているマイテストで合格できないときは、合格できるまで居残りで勉強を見てもらえるところは、よいのではないかと思う。また、毎月行われる蛍雪... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入塾した頃は、希望受験校に30~40点足りない状態でした。最初の面談で塾長から「絶対合格出来るから、頑張ろう」と言って頂いて本人のテンションも最高... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供が、安全に塾に通うことができると実感します。講師の方々は、生徒一人ひとりに気を配っていてもらえてるんだなと随所に感じ取れます。塾に通って、勉強... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
進学率がよく伝統がある。先生が個性的で指導がうまい。子供もとても信頼しており成績が伸びた。小人数で勉強しやすく活気がある。家から近く安全であり送迎... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の定期テストのたびに親との面談をしてくださるので心強いです。通いだして半年以上経ちますが成績はわずかですが上がりました。本人はとても楽しいらし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
学校の担任の先生から志望校を変える様に言われ自信を無くしていた時に、過去のデータや塾での成績を元に「お前なら行ける!自信持って良いんだぞ!」と言っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生が一生懸命やってくれました。秋の段階では志望校がE判定でしたが、決してあきらめることなく最後まですすめたのは、先生のおかげです。まだまだこれから... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供は、特に嫌がることもなく、前向きに通っている。成績向上等については、まだわからない。講師については、特に不満は無いようである。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
休みの日など、個人的に教えてもらえたし、担当教科以外の教科でもわかる範囲でいろいろと指導してもらえた。学校よりも細かく教えてもらえたのでわからない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
受験のためになる、対策をしっかりとしてもらえた。自分では何をしていいのかよく分からなかったが、先生方がその方向を示してくれたのでやることができた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
年に数回ある懇談も必ず出席しているが、しっかり対応してもらえている。高校入試に関する情報もいろいろ教えてもらえているようである。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
あまり、子供からは聞いていなかったので、具体的には上記質問内容については、わかりません。ただ、他の中学の子らとも一緒で楽しんでいたみたい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
親切丁寧に演習問題などの解き方を教えてもらえた。また、テスト前には大勉強会があり、自習的に勉強をするものの、集中してテスト勉強に取り組むことができた。 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
螢雪ゼミナールの塾の口コミ・評判情報