![]() 受講時期:2010年(平成22) |
競争意識 最初冗談かと思いましたが、中学受験を友達の子も受けるので自分も受けてみたいと言うので中学入試目的で、通信教育を止めて上の子と同じ塾に6年生の時入り、入試対策勉強、又面接の受け方など勉強しました。ある時、作文の例題に添って下の子が作文を書いていたので、何と無く例題を見たら「地球環境について」と書いてありこれが小学校6年生に出す例題なのかびっくりしました。自分の小学校の頃は外で暗くなるまで遊んでいたのに今の子供は大変だと思いました。そして入試試験が終わり発表があり残念でしたが桜散るでした。又受けた他の子受かっていたらしく、それが子供心に悔しかったらしく、現在も塾に通って、学校の成績も10位内をキープしています。受からなかったことで競争意識が子供ながら芽生え良い方向に向いたと私は思っています。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
熊本ゼミナール:松橋校の口コミ・評判