![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学2年生の1学期に入塾しました。中学校に入学したときはトップレベルの成績でしたが、1年生が終わる頃には気が緩んだのか周りに引きずられたのか、すっか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
良かった点、講師と生徒の関係が近い。冗談や生徒のリクエストにも答えてくれるので、楽しく授業を受けることができる。改善点、冷暖房の使用時に室外機の音... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
必ず学校の制服での塾への登校や時間厳守、出欠の確認や下校がメールにて連絡があるので、親としては安心でした。 指導に関しては、レベルに応じたクラス分け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師陣が九大生だから学力に信頼が持てるので、安心して通塾させることができます。また、塾が駅前にあるので夜でも明るいため、周辺環境も安心です。送迎サ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学2年生の夏休みから入塾し、勉強のやり方や課題などに取り組むことができ、学習の習慣が付きました。塾に通う前の成績は学年内で中の下くらいでしたが、入... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
時間割があって、受講曜日が決められていたが、毎日学校帰りに塾に寄っていて、学校の授業やテスト等でわからないところがあった時は教えてもらったとのこと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
とても使いやすい施設であり、私の通っていた塾では、映像などを実際に見て授業ができとてもよかったです!ですが私は学習する環境には満足してませんでした... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
塾に通うことが一般的であり、みんなが行くから自分も行くといった動機での入塾だった為、塾の良し悪しは別に気にしていなかった。料金が安いことが優先的条... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
長男、長女に続き次女も受講しました。集団指導とは言いながら、それぞれ決まった先生が教えてくださったそうで、個別指導も良くしてもらったそうです。子供... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先ほどの回答に間違いがありました。高3ではなく中3です。後に、高校生になって、算数障害があることが発覚しましたが、、それが分かっていなかった中学生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点はテスト前になると授業日数を増やしてくれます。また小テストを何度も繰り返ししてくれます。わからないところはどんどん質問ができ納得するまで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
テスト前には、休みの日でも開けてくれ、自習室が使える。中学校別に対策を、考えてくれ、問題集を作ってくれる。個人個人の苦手科目を集中して教えてくれる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
集団講義が前提でしたが、講義のない日でも、わからない点があると塾に行っていました。先生方はその日の講義の準備があるにもかかわらず、嫌な顔ひとつせず... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
九大進学ゼミの塾の口コミ・評判情報