![]() 受講時期:2008年(平成20) |
進路指導の精度を高める チューターが本人に対し成績に基づき的確なアドバイスをしてくれたと思う。また、保護者に対しても現状の成績、進路先を堅実なスタンスで奨めてくれた。我が子は懸命に勉強をしていたが一向に成績に反映されなかった。秋、そんな状況で最後の面談であった。希望は千葉大、次に立教。しかし、本音は東大・文?、次に早稲田。成績がとてもそう言わせなかった。千葉大でもチューターは難色を示した。それからの模試で成績が上がり、第一志望は東大に戻した。結果、東大は不合格、早稲田、千葉合格、立教、明治はセンター試験だけで合格。塾としてはこれからの伸びは大きく見込むことはできません。しかし、保護者とすればこのあたりの精度を上げてくれればと思う |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
河合塾:東大現役進学塾MEPLO本郷教室の口コミ・評判