![]() 受講時期:2008年(平成20) |
担当の先生がすごく良い。子供のやる気を引き出す。宿題のバランスと補習も無償でしてくれました。自習のルームもとても静かで環境がいい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
とても雰囲気もよく、わかりやすかったのでよかったです それに、みんなが楽しそうに授業をやっているのでとても明るいです。 先生もやさしく、みんなが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
私は高校受験で英語面接がありました。そのため、授業の開始前に英語講師やALTによる面接練習をしていただきました。練習内容は受験校の質問形式に沿ったもの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
プリントでの授業が多く、夏季講習や冬季講習などは大きな校舎に集まり特訓をしました。たくさんの生徒が来ていてとても刺激をうけました。受験期になると日... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師の先生はどの人もやさしく時には厳しいです。成績のことでなく、勉強面でも精神面でもしっかりサポートしてくれるのでとてもいいです。先生のなかにこの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
とてもスキルが高い講師陣でかわらない統一感のある先生ばかりでとても頼りがいがありました。授業もとても楽しそうでした。いまでも感謝しています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生方はとても真剣に教えて頂けますが、学校のクラブとの両立が難しい程、宿題が出て自分は付いていくことが出来ませんでした。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
テスト結果もメールで知らせてもらえるし、授業の内容も良いと思う。定期考査の前にはサポートデイも設けられている。夏休みの前には宿題のサポートもしても... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生が子供の事をよく見ていてくれ、理解できていないと判断すれば、個人的に教えてくれたそうです。他にも子供が授業にとけこみやすいように、子供たちに興... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
熱心に指導してもらっている。塾での子どもの成績が悪く、授業中は簡単な問題についての質問はしにくい雰囲気があるようだが、補習時間にフォローしてもらえ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾前から子供について相談にのってくれ、子供の性格などから声掛けや対応を考えようとしてくれた。子どもは当初通塾を渋っていたが何とか夏期講習を無事に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
算数のみであったが宿題が充実していてよかった。また、パソコンによる個人の情報や問題も大変役に立った。算数の問題集は基礎から応用までしっかりしており... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
試験前に予想問題をくれるから。他には空き教室で自習させてくれる。質問を受け付けてくれる。常に少し高めの目標を設定してくれる 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
その日学習した内容について都度確認テストを行い、理解度が悪い場合補習授業を行ってくれるところと、宿題も出るので家で勉強する癖づけができたところが良... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
開進館の塾の口コミ・評判情報