![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学生の塾通いの是非 スタッフ・講師親身になって対応してくれている。根気よく続いているのは、雰囲気が良いからだと思う。また、塾だけの友達もできたと聞いている。 成績・入試結果基礎的学力の習得が主ではあるが、塾の方からは難関公立高校へのチャレンジを進められている。わが子ながら信じがたい。姉もこの塾を卒業して難関公立高校に合格したからか。 料金料金は多少高く感じるが、投資だと思っている。男子なので、将来的に安定的な職業に就くためには、高学歴が必要と考え、塾に通わせている。 環境・設備徒歩で通える距離なので、さほど問題はない。中学校より近いのもメリット。学習環境も充実している。他の塾よりも通う生徒の数が多いと感じる。 雰囲気親身になってくれている。親の期待をよく理解してくれている。授業も楽しいと本人が言っているので、中学卒業までこのままの体制(同じ教師)でやってもらいたい。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
鴎州塾:山本校の口コミ・評判