![]() 受講時期:2009年(平成21) |
鴎州塾 小学部について スタッフ・講師6年生になって成績が落ち、やる気をなくしかけていたが、大学の情報を教えてくれたりして子供のやる気を再度わかせてくれたから 成績・入試結果春には一旦受験自体をあきらめていたが、やる気を取り戻したおかげで12月になってから成績が伸び、何とか第一志望校に合格できたから。 料金広島市内では相場だと思うので「普通」。ただ、テキスト代や夏季講習、テストなどの度に料金がかかるので、最初から全体を明確化して欲しい。 環境・設備駅からすぐ近くなので通塾には便利。ただ自宅がちょっと不便な所にあり、アストラムラインまでバスのため、帰りは毎回母親が迎えに行った。 雰囲気塾や先生の雰囲気自体は悪くはないと思うが、Gクラスに男子が1名か2名しかおらず、競争意識の芽生えという点では弱かったと思う。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
鴎州塾:高取校の口コミ・評判