![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学年どころか学期も途中の入塾でしたが、親切に補習等して頂け塾の進度に追いつけました。毎日のように連絡事項や学習の進度 模試等の締め切り期限等、メー... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
私が通っていたところの塾では先生がとにかく熱心で、悩みも相談しやすかったし、なにより勉強についての対応がよかったです。私は受験のことは全くの無知で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
マンツーマンでの指導だったが、講師の女性の先生がよかった。懇切丁寧に教えてくれているようだ。成績も上がって娘も喜んでいる。連絡ノートのようなものが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
私が通っていた校舎は、授業は少人数制で、本当に「疑問をその場で解決できる」授業だった。人数が少ないので友達もすぐに出来、仲間と励ましあいながら勉強... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
当初は無料で始めたが、無料期間が終わった後に塾と話し合ったが、本当に熱心にやっているんだとと思わされた。が、補講などを通じて当初は成績はあがったが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生がわからなかったところをわかるまできっちり教えてくれるので良いです。生徒と先生の距離も近く、気軽に質問できるのでとても良い塾だと思います。特に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
最初に担当した教師の方の指導が上手で、厳しさがあるけど、よくわかると言っている。その教師が産休で、次に来た教師の方も良い方だが如何せん前任者が良す... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
若い先生が多いのですが、先生方が、非常に熱心で、わからない事があると本人が納得いくまで教えてくれます。息子が、前回の授業で理解出来ないところがあり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
国立にはたくさんの塾がありますので、入塾の際にはかなり迷いましたが、一番オーソドックスな塾ではないかと思います。今、多摩地区では一番勢いがある塾で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
3年前に中学受験をしまして、第一希望には合格できなかったものの(高望みすぎた)、カリキュラムの良い私立中に通うことになり、お世話になりました。現... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
受験の厳しさをもっと積極的に子供に伝えてほしかった。褒めるのも大切だが、ときにはプレッシャーも大切だと思う。子供に受験の厳しさを伝えることによって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
私立のクラスでしたが、人数が15名前後で少なく、出来の悪い息子のことを先生方がよく気にしてくれていた。席順は成績順で出来ない子から前だったので、いつ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
テスト、普段の宿題の結果をきちんとフィードバックしてくれる。授業時間以外でも、子供からの質問に対応してくれる。また、理科の実験など、教材がしっかり... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
ena小中学部の塾の口コミ・評判情報