![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個別指導の利点は、子供のペースに合わせて学習を進められることです。確かに本人の弱い部分を繰り返し指導して頂いていました。でも気づくと、いつしか先生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校の定期試験一週間前から自習でわからないところを個別にたくさん教えてもらえた。決められた曜日以外の日も塾に行って無料で補習授業をしてくれている。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
過去問、資料が欲しい時、わからないところを質問する時など、成績がよく好みの生徒には質問に答えたり、資料の用意をしてくれるが、成績が思ったほど伸びず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
算数が苦手でした。羽村校にいらっしゃったある先生(この先生に習えばできるようになると言われていた)に習って受験を乗り切れました。物わかりの悪い私に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
小学4年で体験入塾した時、本人は周りのレベルの高さにショックを受けたようだった。しかし先生はすぐに長所を見抜き「お前は算数が伸びる」と自信を持たせて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先ず、自宅に近かったので送迎が楽でした。塾の保護者会などの折には、近隣の中高一貫校の受験ノウハウの蓄積がある塾だと感じました。小学五年生から通いま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
息子は、中学校での内申が非常に悪かったです。授業態度や提出物、忘れ物などで総合評価されていたからですが、塾で勉強したことで、実際の入試では非常にい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
夏休みの合宿では参加した友人と共に英単語、漢字、数計算のコンテストの為、夜遅くまでがんばったそうです。一人ではなかなかそこまでの努力はできなかった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かったのは、一生懸命、教えてもらえることです。生徒たちを叱咤激励してもらえました。立地面でも、駅に近いので、非常に便利です。すぐ近くにコンビニエ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
それまで通っていた塾に比べると講師の先生の教え方も親切丁寧で、子供の口から「塾が楽しい」という言葉が出るようになった。子供の話を聞く限り、教室の雰... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
周りに学習塾が多くあり、他の塾に比べて生徒の人数は少なめだったと思います。しかし、テストの問題や授業の質やレベルはとても高く、学校の授業に付いてい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
兄が中学受験をした時に通っていた塾は、私立の受験がメインだったので受験する学校に合わせた教材や模試等の料金の徴収が多く、本当に必要なのかわからない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個別指導にしていたので、親切に教えてくれた。授業中の教室は静かでしたが、途中の休み時間はうるさかった。学校の授業に合わせて教えてくれたのは、良かっ... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
ena小中学部の塾の口コミ・評判情報