![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
本人が嫌がらずに休むことなく7年以上も通い続けているので、子どもにとっては指導方法が合っているということだと良く解釈しています。あとは子どもの得意分... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の弱点を、包み隠さず教えてくれる。中学受験のため通っているので、はっきりと苦手な点を指摘して、それを克服するように指導してくれるようだ。また模... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
初めは子供が嫌がらずに行くか心配だったが、塾に行って最初のテストで成績が急上昇したのを機に、自ら望んで行くようになったのが良かった。中学受験を視野... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
小学2年生から高校1年生まで通塾しておりました。塾と同時にバスケットボール教室にも通い始めたので、塾の時間とバスケ教室の時間の調整に悩んでおりまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人指導で、きめ細かい指導が本人に合っていたようだった。当時、算数の図形が苦手だったが、入試問題など応用問題を何度も当たらせるなど、苦手分野を反復... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
二人の生徒に対して、一人の先生が教える形式で丁寧に指導していただきました。個別指導だから、進度や教科などに関して生徒一人ひとりの希望をしっかり聞い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
丁寧に私が理解するまで何度も教えてくれた。塾に通うのは初めてだったが、すぐそばにある中学校からは通いやすいせいか生徒の多くが同じ学校の人で、先生も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個別対応によって集中できる環境下で受講できた点が良かったことです。私は中学1年生から個別対応の塾に受講しました。一人一人に対して先生が個別で対応して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自習室の雰囲気が子供には合ったらしく、授業のない日でも自習室で勉強していたようです。入試まであまり日数がない状況での入塾でしたので、苦手だった英語... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自宅で勉強させようと思ったが、全くしないので塾を探した。中3では遅すぎたため、受け入れてくれないところもあった。今の塾は一日体験をして即決めました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生が優しかったです。二人に一人の先生だったので、大体同じくらいのレベルであれば楽しく学習できます。うちは、友達と一緒に行って、楽しく学習できたそ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
近くに通える予備校がなかったので、代ゼミサテラインは良かったと思います。子供の空いている時間に通えたし、後から繰り返し見ることもできました。モチベ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大都市圏の塾に比べたら見劣りするのは否めませんが、講師の先生方の面倒見がとても良く、安心して子供を預けられる環境です。もう少し、学習の面でハードな... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
英智学館の塾の口コミ・評判情報