![]() 受講時期:2009年(平成21) |
自己管理力が必要 スタッフ・講師すこし質問しづらい 担当の先生によってやり方が全然違う。ある先生のときは何のテストなども存在せず、ただノホホンと通っているだけだったが、ある先生ではテストを何個も受けて一週間に何コマも受験することを勧められた。 成績・入試結果学校が私立の進学校というのもあるのだろうが、授業で扱う問題と塾で扱う問題におおきな差があり、あまり学校での勉強にはいかせなかった。 料金子ども相手にもわかりやすく丁寧に料金形態を説明してもらえる。少々高い気もするが、塾をやめるときにきちんとお金を返金してもらえた。 環境・設備駅からどんなにのんびり歩いても五分以内だし、塾のそばにセブンイレブンがある。ただ塾生でなくても簡単に出入りできてしまうので少々危険かもしれない。 雰囲気静かすぎて質問しずらい反面、自習室?のようなところでは友達同士で騒いでいる人がいて一人でいくのはためらわれる。しっかりした人にはむいているかもしれない。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
市進予備校:春日部校の口コミ・評判