![]() 受講時期:2011年(平成23) |
息子のスイッチが入るまでもう少し…。 スタッフ・講師入塾してまだ間もないので、具体的に細かいところはまだよくわからないが、講師の先生方の熱意は保護者会等に参加してもひしひしと伝わってきます。 成績・入試結果まだ学習のペースがうまくつかめていないので、なかなか結果が出てきていない状態です。もう少し本人の自覚が出て授業を吸収できるようになると、満足度は上がると思います。 料金明朗会計ながら、やはり大きな金額が動くのでなかなか大変です。基本的に毎月の月謝は引き落としですが、模試の費用などは現金納入になるので、子どもに持たせるのが少し不安です。(家から近くないので私が持っていくのも不便です) 環境・設備兄と同じ所が良い、という本人の希望で現在の教室に通っていますが、兄の中学校からは近かったものの自宅からはバスと電車を乗り換えて通うので、通うのが大変。 雰囲気やはり、挨拶をきちんとしていて気持ちが良いです。授業は厳しいところと、気持ちをつかむような少し楽しいところもあるようです。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:御茶ノ水校の口コミ・評判