![]() 受講時期:2009年(平成21) |
早稲田に行くなら早稲田アカデミー スタッフ・講師先生のフォローがしっかりしていた。息子が悩んでいたときにも親身になって相談や電話もいただいた。成績もぎりぎりだったので、補習もしてくれた。さらに優秀な先生も多かったので、安心できた。 成績・入試結果やはりスタッフがほんとうに優秀だったので、うちの息子は早稲田一本にねらいをさだめてやっていました。はじめは合格の判定が25パーセント以下でしたが、先生のおかげで、勉強の方法をおしえてもらいました。 料金まあ集団塾だからやすいし、料金体系もわかりやすいでした。窓口のかたもやさしく応対していただけました。うちの息子は個人の塾でなくても、なじめたので問題はありませんでした。だから安いのでは 環境・設備駅からちかいけど自習室はあったかどうかはわかりません。駐車場は近くにすこしはありますが、値段が高いので長時間の利用ができないのが不便です。まあ電車でいくので駅に近いのがいいです。 雰囲気やはりみなさんが早稲田、慶應、開成などハイレベルの学校を目指しているだけあって非常にピリピリしている雰囲気があります。それはそれでよいことだと思います。でも集団塾校質問するのは、性格上難しい人もいる。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:御茶ノ水校の口コミ・評判