![]() 受講時期:2011年(平成23) |
生徒が本気になれば応えてくれる塾 スタッフ・講師講師の実力にはとても差があるが、概ね満足できる。結果として、着実に成績が上がっている。特に、名物になっている夏期合宿に参加して子供は満足しているようです。先日「夏期合宿に参加しなければ良かった。だって中学の先生が余計悪く見えるから」と言っていました。人間的に魅力のある講師が多いようです。 成績・入試結果入塾して半年ですが成績は着実に上がってきています。学校の通知表は上がり、夏期講習後はテストや模試でも伸びました。勉強も習慣化され、別人のようです。けれども、教科にばらつきがあるのが残念。 料金他塾を知らないので比べられないが、普通なのではないかと思う。子供の要求にはこたえてくれるし、利用の仕方によっては安いほうなのかもしれない。ただ、奨学金制度などもあるし、合宿では宿泊施設などで格差があるなとは感じた。 環境・設備開校して三年くらいなので設備はきれいです。駐車場が無い点が不便に感じます。入退室管理システムというものは無く、連絡無く遅刻している時は電話連絡があるそうだが、今のところ遅刻もないので本当にあるのかはわからない。 雰囲気私語はなく、授業に集中できる環境らしい。講師にもよるが、勉強するのが楽しくなってきているようだ。決してスパルタではなく、やる気をあげてくれているのがありがたい。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
早稲田アカデミー:新浦安校の口コミ・評判