![]() 受講時期:2012年(平成24) |
類の先生は、受験校を決めるとき、自信がでるように『絶対に受かるよ』と励ましてくれていました。また、実際に合格するように、自習室に来るように勧めてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
指導が適切で分かりやすかった。それぞれの子供に応じたやり方で教えてくれるし、飽きないように、先生も考えて指導してくれたらしいです。子供にとってはそ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
保護者の不安に対して、講師が熱心に答えてくれるのはありがたいと思っている。生徒に対しても熱血指導をしてくれているようなので、子供がやる気になり、講... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
上の子なので、初めての事が多いため、分からない事だらけで不安だったのですが、勉強のやり方サポートの仕方、受験への取り組みなど事細かに教えてもらえる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
前に通っていた塾は、先生の教育方針が少しあわなかったので、思い切って塾を変えることにしました。すると、とにかく教育に熱心な先生方が多く子供もやる気... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
教科書を学校の授業より先に進んでいたので予習復習になっていた。毎月公開テストがあり、テストの成績などにより、クラス分けされていて、最初に入ったクラ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
教室が狭いので、人数が多くなると一杯になる。クラスが分かれて授業の曜日が違うので、休んでも振替えできるのがよい。親との懇談時には、子供のよいところ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
良かった点は、自習室が充実していたことです。また、質問に答える体制も十分に出来ていたと思います。教室についてはやや冷房の効き過ぎで寒かったのと、少... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が熱心に指導してくださって、いろんな教科もプリントを用意して見てくれたり、自習室にも、熱心に誘ってくれて、やる気が出るように、頑張ってくれまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
勉強をする意味を見失うほど、本人が希望する課題と、指導側の提示とのアンマッチを感じていましたが、納得のいく指導と適切なアドバイスをいただき、上手く... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾の先生や友達との付き合いがよくて、入試にも不安がなくて、希望校に進学出来ました。まじめに机に向かう癖もつき、初めての入試にも緊張もなく、ゆったり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
授業が楽しいらしく、子供がとても喜んで行っている。塾の指導で受験校を決めると、実力以上の学校を受けてしまい失敗するらしい、との噂がある。勉強の時間... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校と違い先生(講師)の教える姿勢が違うので子供も学校より楽しく通ってます。只、成績が良いと始まる時間が遅いので女の子の親としては少し心配です。頭... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
類塾の塾の口コミ・評判情報