![]() 受講時期:2009年(平成21) |
無駄だった四谷学院 スタッフ・講師55段階評価のテストに落ちると、また同じテストばかりで、自分の場合はやりがいにならなかった。あのままやっていても自分にとっては、力がつかないと思った。 成績・入試結果四谷に1年間通ったが、高校3年生にはやめて 良かったと思っている。奨学金は無理だったが、自分で勉強して合格したので、自分の場合はやめてよかったと思っている。 料金55段階評価のやり方に満足できなかったし、やりがいや成績にもつながらなかったので、自分の場合は非常に無駄な高いお金だったと思っている。親に申し訳なかった。 環境・設備建物が新しく、清潔で交通の便も良いし、対応もまあまあかな?しかし、駐輪場がないのには困った。名古屋駅ということで、取り締まりが厳しく苦労した。 雰囲気自分の場合は、先生との熱い絆を持つことはできなかったし、質問もするタイミングに気を使ったりして、距離感があった。自分に責任があるのだろうと思うが、あまりに近代的なシステムのせいもあったように思う。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
四谷学院:名古屋校の口コミ・評判