![]() 受講時期:2007年(平成19) |
部活と両立したい方にお勧め スタッフ・講師時間によっては、生徒が一杯になり、3人に対して先生1人ですが、質問したくても、他の人が質問していて終わるのを待たなければいけないと子供から聞いたことがあります。 成績・入試結果テスト前に集中して、授業数を増やしたり、夏休みや長い休みにコマ数を増やしたりと、いろいろ工夫したりして、もちろん授業料はその分増えてしまうのですが、おかげで希望校に入学出来ました。 料金料金の説明はちゃんとありました。他の塾と変わらないと思います。不満に丸をしたのは、只々、世間一般の、塾の相場の料金が高いということです。もう少し全体が安くなると家計の負担が楽になるのに・・・といつも感じてました。 環境・設備駅前にあり、家からも近かったので、自転車で通ってました。塾に着いたら、自動的に親の携帯にメールが来るように設定してもらっていたので、それはとても良かったです。特に女の子の親御さんは、安心じゃないでしょうか。只、駐車場が狭いので、送迎の時や懇談の時はちょっと困りました。夜遅い時間にしたり、1Fの会社が休みの日にしたり、ちょっと工夫がいります。 雰囲気雰囲気は悪くないと思います。私は塾長しか会ったことがないですが・・・話しやすい雰囲気にしようとされてる感じがしました。質問も良くしてたみたいです。子供からは先生に対しての不満などは聞きませんでした。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:御所教室の口コミ・評判