![]() 受講時期:2008年(平成20) |
粗雑な管理体制 スタッフ・講師事務処理が粗雑。最終の授業も振替の授業だといわれたのでもう一コマあると思っていたら、それが最終のコマだと言われて、結局1回分の授業を受けないまま終了した。なんでもクドクド言わないと理解してもらえず困りました。また、教室に行っているのに来ていないと連絡がきたり、とにかく、誰一人として全体を把握している人がいない。 成績・入試結果元々、すべての希望高校の合格ラインに達していたので特に成績を上げてもらったとは思えない。現状維持であったように思う。補習ばかり受けさせようと金儲け主義のような感じがした。 料金先生の質にムラある。夏季、冬季等の講習に必要以上にコマをとらせようとあおる感じが非常に嫌な感じで、料金は高すぎる。先生によって価格に差をつけてもいいと思う。 環境・設備特に良くもないし悪くもない。しいて言えば、自転車置き場を作ってほしい。入退室の管理システムもよく故障していてあんまり意味がない。行っているのに来ていないなど、非常にがっかりした。 雰囲気少々騒がしいかと思う。もっと自習できるスペースがあればいいのにと思う。全体的に狭いと思う。掃除が行き届いていなく、ホコリやごみが目立つ。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:苦楽園教室の口コミ・評判