受講時期:2010年(平成22)

明光義塾 / 桑名教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.02.28 投稿者:ひまま(保護者)

中学校の塾生活

スタッフ・講師

結局子供がやる気を出す事が出来なかった。それに関しては塾の方針や教師のせいばかりとも言えないと思う。勉強に意欲や危機感がでてきたら、同じく個別指導の塾を考えようと思っている。

成績・入試結果

とにかく勉強嫌い。小学校の時は何もしなくても担任が絶賛するほど成績が良かったので、勉強の仕方も分からず、運動神経は格別に良いため、今は部活や習い事が忙しく時間もない。しかも先生方からの人望が厚いので、勉強は必要無いと勘違いしている。

料金

分かりやすく、わかるまで丁寧に説明してくれて、資料にも読んで分かるように書き込みをしてくれた。ただ、やはり高額だとは思う。

環境・設備

説明の時にしか教室に入っていないので分からない。駐車場が少なく、送迎車が沢山いるので、路上で待っているしかなく、通行車に迷惑になるのではないかと少々困った事もあった。

雰囲気

説明・手続き時にしか教室に入っていないのでよくわからない。うちの子供は人見知りをあまりせず、警戒心をあまり持たなく、人への好き嫌いが少ないので、教師たちとの関係は悪くなかったと思う。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

明光義塾:桑名教室の口コミ・評判