![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生方に感謝しています。 スタッフ・講師娘が部活で行けないときには何も言わなくても振替をしていただけ、月謝分の授業はしていただけました。成績が芳しくないときには保護者面談があって、これからの学習方法や家での過ごし方などを細かく指導していただいて、学校よりも親身になってやっていただけました。 成績・入試結果入塾したときには成績はクラスでも下から数えたほうが早いくらいでしたが、夏休みや冬休みなどの集中講座に通いそのあとも週に2回通っていたら、真ん中くらいにはなりました。特に苦手だった数学に関しては驚くくらい順位があがり、主人とも驚いたくらいです。先生の指導が良かったのだと実感しました。 料金かなり高額な感はありました。うちの場合は週に2回2科目受けていたので月に3万円はかかりました。もちろん成績があがったことを考えると妥当なのかもしれませんが、もう少し安かったらと思いました。 環境・設備夏休みや夜など塾のすぐ前にコンビニがあったのであいた時間にパンなどの軽食を買って食べていたようです。冷暖房はもちろんのこと、何時に行っても塾があいているときにはどなたか先生がみえたので、いつ行っても質問ができるという環境は本当に良かったと思います。自習で行ったときにはお金もいりませんでしたし、図書館で勉強するよりは先生が対応してくれるというところで娘は毎日早くに行っていました。 雰囲気授業中はとても厳しく指導してくださっていたみたいですが、休み時間になると塾長や他の先生方もいろんな話をしてくださり、時には何かを買ってきてくださって娘たちに食べさせてくれました。家ではなかなか集中してできない子でしたが、塾にいくと集中してやれたみたいです。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:蟹江教室の口コミ・評判