![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾は・・やっぱり必要 スタッフ・講師子供の話では個別指導で学習中の質問もしやすく、親切に教えてくれるとの事。また講師はフレンドリーで親しみやすいようです。定期的に個別相談があり、親が塾での学習の様子などをを知る事もできます。また受験の時などは学校より更に詳しい情報を提供してくれるのが塾なのだとわかりました。ただ通っているからには、その効果が目に見える形(つまりテストの点数アップなど)で得たいと思っていますが、今ひとつです。 成績・入試結果高校入試の勉強をしていて、わからない問題があったときに、すぐに講師に質問でき、その場で理解できた・・という体験が、子供本人の心強い味方になって良かったです。親以外の人に励ましの言葉を貰ったのも、本人にとって力になったようです。 料金塾に通っているからには、効果を目に見える形で得たい・・と先にも書きました。今通わせている塾の料金が他に比べてすごく高いとは思いませんが、コストパフォーマンス的にどうなの?という心境です。 環境・設備車で送迎をしています。特に帰りの迎えは路上停車で待っています。冬は積もった雪で道路端に寄せにくく、また受験前は受講生が増え、迎えの車も増え、時には近くで停められず不便を感じています。 雰囲気まず子供本人が、塾に対して嫌な様子がなく、時には講師の様子、やり取りなどを話してくれて、それなりに楽しんで通っているので、いいかなと思います。話を聞いている限り、講師と生徒達の関係も、上下関係というより、フレンドリーな様子なので。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:五泉駅前教室の口コミ・評判