![]() 受講時期:2010年(平成22) |
良くも悪くも大手。 スタッフ・講師入塾当時の塾長は丁寧で熱心さも感じられる人だったが、異動で代わった人はマニュアル対応な人になってしまった。 成績・入試結果宿題が多かったので家庭学習の習慣化は出来たが、テストや成績の上昇にはあまり結び付かなかった。ただ、下がる一方だったものが現状維持で止まったので不満ともいえない。 料金テスト対策、各季節の講習などでほぼ毎月追加料金が発生し、多い時は通常の倍近いこともあった。一応入塾時に説明されたものの、あまりに多い。さらに請求額が引き落としの一週間前に郵便で届くまで分からない、残高不足で遅れた場合でも自動引き落とし以外の支払い方法は受け付けない、など不便が多かった。 環境・設備入退室管理システムは不具合が多く、何度か確認をお願いしたが不明とされたままだった。国道に面しているが駐車場や一時駐車出来るスペースは無く、送迎時は路上駐車の列が出来ることもある。すぐ隣に民間の駐車場があるが、提携しているわけでもないので面談時は数十分でも駐車料金が発生する。 雰囲気保護者が出入りする際は必ずスタッフが来て挨拶をしてくれる。対応は丁寧で、向こうの説明が終わると必ずこちらの話を聞いてくれる。子どもに対してもきちんと声かけをしてくれている様子。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:平塚教室の口コミ・評判