![]() 受講時期:2009年(平成21) |
切磋琢磨しよう スタッフ・講師さまざまな模擬テストなどを通じて、塾生同士の競争をさせることによって、お互い切磋琢磨をして本人もヤル気になった。現在は高校生の時と違って、自分自身で考えた学習計画に沿った勉強を励んでいる。 成績・入試結果本人は、普通高校に通っていたが、在学中に建築デザイン関係に興味がわき、将来の就職に有利になるよう建築士の資格が取得できる大学を志望することになった。塾では、高校で選択していなかった物理を中心に指導してもらい大変感謝している。 料金料金については、一概に安ければいいものでもないと思います。要するに、自分の要求する指導内容を実現してもらえるのであれば、それが適正な料金だと思います。そういう面では、満足です。 環境・設備我が家では、送迎は主に、親が行っていました。時間待ちのあいだ、自習室で復習や学校の宿題をすることができたので、良かったと思います。 雰囲気雰囲気については、親としては直接その環境に接することが出来なかったのでなんとも言えませんが、こどもの話を聞く限りにおいては、塾生の多くはやる気もあってよかったと言っていました。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:前橋駒形教室の口コミ・評判