![]() 受講時期:2010年(平成22) |
宣伝費を下げてもう少し請求額が安いと良い スタッフ・講師子供が嫌がらずに通えるのは良いが、テスト前など席がない時がある。若干金儲け主義のところがあり、半強制的にテストを受けさせられる。ノートなどわざわざ全員同じ物でなくても良いのでは? 成績・入試結果当初、3教科習っていたが、塾に頼りすぎたのか、その3教科の成績があまり良くなく、結局、1教科に減らし、家庭内でできる通信勉強に変更。 料金設備費やノート代、テスト代、と後から後から請求額が加算される。夏期講習は、夏期講習でまた別の教材を買わされて、なんやかんやで料金がかさむから。 環境・設備アレルギー性鼻炎をもっているので、塾へ行くと、必ず鼻水が垂れるとのこと。が、面談等で行ってみると空気清浄機を作動してくれているので、しょうがないかと・・・ 雰囲気私が習ってるわけでないので、なんとも言えないが、子供が嫌がらずに通っているし、聞いて来い!っていう事項は、必ず聞いてくるので、まあまあかと・・・ |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:鎌取教室の口コミ・評判