![]() 受講時期:2011年(平成23) |
おやじのひとりごと スタッフ・講師どの学年で理解できていないのかを究明した後、カリキュラムを組んで学習を始めたので、子供がとてもやる気を出した。それと毎回その日の理解したことなどを、こまめに伝達してくれるのは助かる。 成績・入試結果夏休みになってからはじめたので、どのくらい伸びたかは分からないが、塾に行くようになってからは、勉強に取り組む姿勢が変わった。入試まで半年しかないがいままで以上に苦手科目の克服に取り組んでもらいたい。 料金最初の説明の時と違い余分な出費を余儀なくされている。子供のためならば親は出すが、そこに付け込んだような経営方針には納得できない。料金体制をはっきりさせて後々余分な出費などしなくていいようにしてもらいたい。 環境・設備駅とコンビニは近くてとても便利だが、駐車場が狭いため送迎時にとても苦労している。塾の駐車場が狭くて不便なため、駅の駐車場を利用して子供の送迎をしているしだいである。駐車場の拡幅を希望する。 雰囲気分からない所や質問はしやすい雰囲気で、同じ学校に通う子供達を引き合いに出してモチベーションを向上させているそうだ。休み時間は、はっきりとしているので何の心配も無い。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
明光義塾:千歳駅前教室の口コミ・評判