![]() 受講時期:2011年(平成23) |
勉強の習慣化や予習復習の意味を教えて頂き、本人だけでなく家族で学習姿勢を教えて頂いた。基礎の基礎から進めて頂いたのだが、我が娘の不出来によってつい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
中学生はよくて自習室が小学生は使えないことが難点である。担当の先生と家庭との個別相談・連絡などがもっとあってもいいと思う 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
集団の中で多くの子と切磋琢磨をさせたいと願って入塾させたのだが、個別のプリント学習に変更されてしまうなど、思うような指導がされなかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
生徒と楽しくやっているようだ。小学生なので楽しくないとやっていられないと思う。あまりやる気の無い子だが、塾での最小限の宿題等はしている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師の方が生徒同士の人間関係のこともきちんと把握してくださっており、学校では見られない気遣いをしてくれます。内気な子供なのですが、常に気配りをして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
他県から夏休みに岐阜に転校してきました。中学受験を考えていたので、塾を探していました。他塾に相談しましたが、成績のレベルを理由に入塾させてもらえま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
ほかの塾に通った経験がありませんが、それでもここと似たような塾は、どこにもないと思います。先生が親身になって生徒の世話をしてくれるので、とても居心... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
楽しい先生、おもしろい先生が多い。もちろん厳しい先生もいる。講師陣が豊富。多角的な教え方をされるので、興味を持って勉強ができると思う。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業が面白く、毎週楽しく通っています。休んだ後の振替授業などもきちんとしてくださるので、安心です。時々、自宅に電話をかけてきてくださるので塾での様... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
学校の先生とは違う、前向きな発言がとても子供のやる気を引き出していると思いました。ネガティブなことは全く言わず、常にポジティブにそして可能性を信じ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生方は非常に熱心で、よく仕事をされている印象。子どもたちの気持ちを高めるようなお話を随時されていて、やる気にさせる工夫がされていると思う。面談の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
小学生のころは、退室が遅くなると、親が車をとめている場所までスタッフが送り届けてくれ、安心できました。またバスに乗る時もバス停まで(徒歩)送ってく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
冗談を交えた形で、子供たちにあきさせないよう工夫して授業を進めているようです。わからない部分については、すぐに教えるのではなく、自分で答えにたどり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師陣が全般的に若いため活気があります。聞いたことに対してもしっかり指導してくれますし、子供の扱いに慣れているのか目線をそこまで落として指導されて... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
能力開発センターの塾の口コミ・評判情報