![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
いい関係が長続き。 スタッフ・講師他の塾と生徒の取り合いみたいな感じだけど、他の塾を批判する事もなく入塾した親に気を使わず的確・正確・正直に意見をいってくれてた。 成績・入試結果中三になってすぐの学校三者懇談では子供が希望する学校は絶対に無理と言われランクを下げた公立高校を勧められました。励ます訳でもなくどうすれば少ない時間の中で行きたい高校に合格できる学力がつくか考えようともしない。塾でも、面談で「合格は無理だろう」と言われましたが「どうしても行きたいんだろう!がんばろう!授業のない時間も自習に来い!一緒にがんばろう!」と励ましてコトバだけでなく実際に授業のない先生がついてくれました。 料金料金体系は分かりやすく集中講座は別料金で「高いな」と最初は思っていたが授業内容や終了時の子供の学力アップには見合った料金だった。 環境・設備駅前であることは便利だったが雨の日は通勤通学の迎えの車が多く専用駐車場がないので待っているのが大変だった。自習室があるので授業がなくても勉強ができ分からない所は授業のない先生がすぐに教えてくれる。 雰囲気「競い合う」ということを子供に教えてくれる。授業は授業!終わればいろんな会話が弾む関係だった。たくさんの生徒がいたけどそれぞれにあった言い方(褒めて伸びる子には褒めまくる叱咤激励して伸びる子にはお尻をたたく感じ)をしていた。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
能開センター:熊取校の口コミ・評判