![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個人的に評価することが出来て良かった スタッフ・講師中々苦手な教科を克服することが出来なくて、日々逃げ出してしまいたいくらいになっていた息子を最後まで諦めず見捨てないと言って頂いた言葉通り、少しずつ理解力が出てきて最後に結果を残すことが出来たことに感謝の気持でいっばいです。 成績・入試結果塾内のテストではかなり悪かった為、入試も少し心配していたのですが、第一志望校は心配してた通りの結果になってしまいましたが、第二志望校に合格することが出来たので良かったと思っています。 料金料金表を見ただけだと、やはり塾代として高く感じましたが、教科数と授業時間を考えた時にこの塾代は妥当なのかな・・と思いました。6年生での一年間は、春ゼミ・夏ゼミ・冬ゼミ・特訓と本当にビックリするような金額でしたが、他の塾に比べて遥かに長い授業時間を考えれば、トータル的に高すぎるとまではいかないのかな・・と思いました。 環境・設備教室が駅前にあるというのは、電車で通っている子供達にとっては便利が良いのかも知れないが、自宅の最寄駅から通えない子供達にとっては送迎が当たり前になっているので、交通事情に関しては駅前は便利である反面、色んな車やバスなどが行き来している為、送迎の際の乗り降りが大変な時もある。懇談や説明会等の際、専用の駐車場が無い為、近くの駐車場の空きを探して止めないといけないのが少し気になりました。 雰囲気あまり雰囲気等の話を子供と話したり聞いたりしたことが無いので、正直わからない。ただ、先生の中には自分の感情でモノを言ってる方がいたことに気分を害したこともありました。出来るクラスとあまり出来ないクラスとの授業に関しての先生の感情、それぞれ個々に子供達は感じていたと思います。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
能開センター:泉佐野校の口コミ・評判