![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生次第かも? 教科担当の先生によって授業が違っていたようです。先生によっては120分の授業でもあっという間に終わると言う事もあれば、60分授業が苦痛な事もあったようです。やはり面白い授業(生徒が食いつく授業)を取っている科目の成績は上がりましたね。逆に面白くない授業の科目の成績は、良くて現状維持でした。小・中学生だと子供が時間を忘れるぐらいのものを提供してもらえると成績は上がるのだなと思いました。学校でもそうですが先生達の能力が問われる世界だと思います。勿論子供たちの努力も大事ですが、小中学生だと先生の能力の差が成績に大きく左右されると思うので・・。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
能開センター:倉敷校の口コミ・評判