![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
全体的によい能開藤岡校 スタッフ・講師明るくアットホームな雰囲気で、分からないところを講師の先生に聞きやすい。自分から話しかけない生徒に対しても、「ここわかる?」とか「塾なれた?」とかいろいろ話してくれて、緊張をほぐしてくれたりする。授業も先生によって個性が出る授業内容で、わからないところは先生がちゃんと教えてくれる。得意なところを見極めてちゃんとほめてくれたりもする。成績優秀者は壁にはられていたりする。 成績・入試結果入ったとき成績はすごく悪くて下のほうだったけど、(2年の10月くらいに入ったが)3年の4月くらいには300人中10番くらいにあがったこともあった。高校は県内で2番目の高校に入ることができた。勉強が嫌いだったけど、この塾で勉強が少しだけ嫌じゃなくなったのは事実です。 料金ほかの市内の塾にくらべて少し高いのが不満だった。でも結果を考えれば安いかもしれない。その塾には小学校から行っている子とかもいたのですごいとおもった。 環境・設備壁がうすくて、隣の授業が丸聞こえ!そんな塾ないと思う。信じられなかった。あと廊下が狭すぎる!人がすれ違うのがやっと・・・。 雰囲気生徒も講師もみんなアットホームで明るい!わからないときは●●さんにパス!とかいってほかの人が答えたり、ほかの子にも質問しやすかったし。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
能開センター:藤岡校の口コミ・評判