![]() 受講時期:2009年(平成21) |
結果オーライ、受かれば、良い塾。 スタッフ・講師他の塾のことも勉強しており、自社の受験・結果の向上=受験者・合格を商売の基本としている姿勢には感心した。受験生が女子生徒であることから、丁寧な言葉使いをしている配慮が伺えた点も好印象であった。 成績・入試結果早い段階で、何が苦手な項目かを見出し、特に弱かった文書表現も、繰り返して異なる角度や見方の指摘や指導があって、弱点克服につながったと思う。 料金月度の途中で、合格の通知を受けたが、振り込んでしまっている料金の残った期間分は払い戻しができなかったが、別の科目の授業に振り替えることが出来る柔軟な対応は評価する。 環境・設備駅から近く、通うのは便利。新しく出来て日が浅く設備はきれい。車での送迎は逆に駅に近い点がデメリットとなり、多くの送迎車でいつも混んでいて面倒だった。 雰囲気スタッフの年齢層も若く、フレッシュ感がある。逆に、デンと構えた、いわゆるオジサンが皆無で、何を言われても軽く感じる。時々出てくる若者単語には困惑した。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東京個別指導学院(ベネッセグループ):港南台教室の口コミ・評判