![]() 受講時期:2007年(平成19) |
東京個別入塾4年間を振り返ってみて・・・ スタッフ・講師入塾前は箸にも棒にも引っかからないような、親としては情けない成績だったが、入塾して苦手な科目を重点的に学ぶ事によって今では希望の県立高校に入学することもでき、成績も中の上もしくは上位に食い込むまでに成長できたから。 成績・入試結果一番苦手だった科目が、重点的に学ぶことにより徐々に伸びてきて、入塾5年目の今では一番得意な科目に代わっていったから。希望の県立高校に合格することもでき、勉強する習慣も身に付いたから。 料金特に不満な点がないが、春・夏・冬の講習期間はかなりのコマ数を入れられてしまうので、その点はこちらで調整してあまり負担にならないよう気をつけている。料金体制などは事前に必ず面談での説明があるので不満点はない。 環境・設備自宅から自転車で通える距離で近くにはコンビニなどもあり便利だが、駐輪場が多少狭い。入退室管理システムはたいへん良く、無断で休んだ場合などは必ず自宅に電話を入れてくれる。 雰囲気担当の講師と子供が大変合っていて、うまくやる気を引き出してくれている。ただ室長が2年くらいで代わってしまうので、室長の善し悪しが気になる。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東京個別指導学院(ベネッセグループ):金沢文庫教室の口コミ・評判