![]() 受講時期:2008年(平成20) |
大学の名前はアテになりません スタッフ・講師最初に見ていただいた先生は、大変優秀でしたが大学4年生であったため就職でアルバイトであった塾を辞めざるをえない状況でした。その後、何人かの先生が付いてくださいましたが、どの先生も有名大学(最難関大学と言われている学校)にも関わらず実力がないのか、結果、無駄な時間を過ごすことになりました。お金を捨てている感が強くなったため、その塾を辞めました。 成績・入試結果これについては、入試直前まで見ていただいたわけではないので正しく評価することができません。本来なら、もうワンランク上の大学を志望していてそれが叶わなかったため、普通評価とさせていただきます。 料金どう考えても、あの金額に見合う先生が少なすぎる気がします。支払いも自動引落のための手続きが面倒に感じました。また、自動引落というシステムのため、辞めるタイミングが非常に難しかったです。人情として、辞める意思表示をしてから、さらに1ヶ月通う形になることが苦しかったです。 環境・設備駅から直結した立地だったので、多少遅い時間であっても比較的安心でした。特に女の子なので、親としては心配でしたから。教室そのものは、明るく清潔感がありました。設備そのものの不満は特にありませんでした。 雰囲気個別指導であったため、わからないところはすぐに質問できる雰囲気はもちろんありました。それがないと、逆に通わせなかったですし。先生との相性というものは、なかなか難しいものだと思いましたが、子供のわからないところを的確に指導していただける実力の先生が少なすぎました。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
東京個別指導学院(ベネッセグループ):北千住教室の口コミ・評判