![]() 受講時期:2009年(平成21) |
高校受験を終えて。 スタッフ・講師受験に関する情報は充実していた。自分の子供がどの辺に位置しているかもよくわかった。講師の熱意も子供には伝わっていた。以前通っていた塾は、アルバイトの先生が多く、先生の質に疑問があったが、こちらの塾は先生の質はいいと思った。 成績・入試結果とにかく時間に追われた。夜10:00すぎまで塾に拘束されたが、中学生がこんなに遅くまで塾にいなければいけないのか疑問に感じた。年に2回イベントがあり、缶詰で3日間勉強するが、しんどいばかりで、身についてなかったように思う。金額もばかにならない。先生の一生懸命さは親子ともに感じたが、塾に行ったから成績が上がったという実感は残念ながらなかった。 料金基本的に科目選択や、イベントは自由といいつつも、いざ通い始めたら全員参加のような雰囲気。不参加を伝えると、子供は別室に呼ばれ、なぜ受けないのか問い詰められる。親にも連絡が入り同様に聞かれる。こちらの経済的事情はおかまいなしと感じた。 環境・設備空調が効いている。自習室もあったので、夏などは自習しに行けた。線路沿いにあるので、電車の音や振動が気になるかと思ったが、そうでもなかった。スーパーやコンビニが近くにある。 雰囲気みんなでひとつの目標に向かって頑張るという仲間意識は芽生えると思った。成績によってクラスわけがされているが、クラスが固定化されており、うまく機能していないように感じた。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
第一ゼミナール:堺三国丘校の口コミ・評判