![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
無理に通塾しなくても良い 良かった点は、既に入塾していた友達と共に学べたことである。当時の私は誰かと一緒でなければ心細く、不安になったからである。また、問題を解いている時にわからない部分があった際は丁寧に教えていただけたからである。 改善点は、進路指導を当時以上に行ってほしかったことである。通塾中にどのぐらいのレベルの高等学校が相応であるかを教えていただければ人生も変化したかもしれないと感じたからである。高等学校生時代は通塾しなかったからか、大学受験も失敗した(今、考えれば受験に対する意欲がなかったからである)。 高等学校・大学受験を共に失敗で終わり、悔しい思いをした私は、大学編入学試験(短期大学・高等専門学校・専門学校の卒業者や大学2年次修了した人を対象に、大学3年次に入学するための試験)を受験した。その結果、合格し、現在に至る。 受験は本人の意欲がない限り受かる可能性がないと感じた。通塾したことにより沢山勉強した気分になり、自宅学習をしない可能性が生じるからである。塾代は決して安くはないため、今一度考えてから決断するべきである。高等学校・大学受験に失敗しても編入学試験受験の道があると思い込んではいけません。私のように編入学試験で成功する人は稀なタイプです。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
スクールIE:沼袋校の口コミ・評判