![]() 受講時期:2011年(平成23) |
勉強アレルギー気味の子供にやる気を 個別指導の場合、本人との相性が大切だと思います。息子は中学受験をして中程度のランクの中高一貫私立校に通っています。中学2年になったころから授業の進み具合についていけず、習ったことを理解しないまま試験を受け、成績は下がり苛立って担任の先生との折り合いも悪くなっていました。このままではいけないと思い始めた夏に、たまたま小学校受験の際にお世話になった当時の桐杏学園から、無料体験授業のお誘いが有りまして、息子が受けてみたいと言うので通わせました。子供の能力に合わせて予習復習をバランス良く配分して教えてくださる先生で、息子のやる気を引き出していただけそうでしたのでお世話になりました。通い始めてから2ヶ月ほどで成績は目に見えてアップしました。ただ現在は停滞気味です。これは取りあえずの所で満足してしまう息子本人の性格の為で、親としてはたいへんもどかしいです。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
個太郎塾:西日暮里教室の口コミ・評判