![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾の評価は子供の評価で決まる スタッフ・講師子供からの評価報告として、講師の方々の教えかたが理解しやすい、教えられる側のやる気を高めさせてくれる、苦手な部分を詳しく説明してもらえる 等々と評価が高い。 成績・入試結果一学期の前期試験、中学生としての初めてのテストは塾からの指摘も省みず、小学校の延長気分で受けたため散々な成績であった。その反省から中期試験は講師の意見を取り入れ、ある程度の上位成績をおさめられた。 料金子供を通しての説明が多く子供の理解不足もあるとは思うが、説明不十分な部分がある。(実際、保護者が塾に伺って確認すればよいのだろうが、当方としても塾の都合に合わせたスケジュールを確保できていない。) 環境・設備距離的に問題なく、駅前からの幹線道路沿いで安全。また、入退出を携帯メールで連絡貰えるので、到着の確認や帰宅の準備など管理もしやすい。 雰囲気子供の評価でしかないが、この夏の省電力対策に塾の教室を弱冷房で全生徒に開放してくれる等、授業だけでない面にも満足している。また、塾に行けば分からない部分も教えてくれると評価もしている。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
興学社学園 東大ゼミナール:八千代中央校の口コミ・評判