![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師や授業に問題なし。でも割高感あり。 スタッフ・講師数学が苦手だったのですが、わかりやすい授業で、少人数だったこともあり、こちらが分かるまで付き合ってくれた様です。問題を解くためのコツ(テクニック)が分かったと喜んでいました。プロの先生、という感じです。 成績・入試結果計算自体が速くなったと思います。そのおかげで、基本的な分野で確実に稼ぐ事ができる様になりました。ただ、それ以上の事はきちんと復習する事が大事ですね。うちの子は、それを怠ってしまいました。 料金正直言って、この授業回数でこの値段は、割高感を感じざるを得ませんでした。週2回と思っていたら、その日が休日だったために、授業間隔が結構空き、不満がありました。(これは、授業の取り方によるのかもしれませんが) 環境・設備駅に近くで、公立高校も割と近いです。例えば、学校帰りに寄って、授業を受け、夜遅く電車で帰ることになったとしても安心です。 雰囲気周りにチューターの方がおられるので、生徒との会話も活気が感じられます。メリハリもついており、良い雰囲気だと思います。フリーなオープンスペースがあればもっと良いのにと感じました。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
京進:伏見桃山校の口コミ・評判