![]() 受講時期:2012年(平成24) |
人見知りをする子なのですが、積極的に声をかけていただいています。先生としてどう思うかというだけでなく、自分が受験生ならこう選択するという子ども側か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
本人の苦手分野やその問題点を的確に指摘し、先生が親身になって私たち親子と一緒に考え、解決への道を示してくださいます。夏の集中講座等、緩みがちな受験... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
大学に向けての勉強の仕方など、いろいろと教えて貰えた。どの大学がよいか悪いかも教えてくれて、目標を持って勉強する事ができた。成績ものびて本人のやる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
現在、私立高校一年生なのですが、将来的には、国立の大学を目指しているようです。超進学校ではありませんが、400名近くいる学年の中では、常に上位をキープ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学3年のときに入り、4年目ですが、先生と仲良くなったこともあり、非常に親切で親身な指導をしてもらっているようです。 あまり熱心に塾通いをしていたも... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校に入ってから3年間部活だけで、学校に部活をしに行っていただけで授業中も寝ていることが多く、勉強のベの字もなかった子供が自ら進んで大学受験に向け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
友達の紹介入塾したのですが、初めはその場になじめるか不安でした。しかし先生も生徒も仲が良くアットホームな雰囲気でした。授業もわかりやすく先生もプリ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
親への連絡が大変きめ細かい。塾を欠席させる時、うっかり連絡を忘れると自宅に必ず電話が入る。また、一度授業中に子供がガムをかんでいたらしいが、担当教... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
現在は個別教科の補修と強化に取り組んでいます。先生方は熱心で丁寧に教えてくれるので、助かっています。学校での勉強もそれなりに理解はできていますが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校に入学して、学習塾の選択に迷っていましたが、見学をしてみて実際に授業に触れ、受講したいと思い通い始めました。成績も伸びており、希望大学進学を目... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾に入ってから、苦手で避けていた教科にも、地道に取り組むようになったのは良かったと思う。成績が劇的に上がっているようには思えないが、受講時間以外で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
栄光ゼミナールには、小学校の時からお世話になっていたので、中学校進学の際大変お世話になり、希望していた、中高一貫校への進学が決まりました。さらに、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
高校1年から受講させていたが、当初は本人が全くやる気がなく、高校を卒業したら就職をすると言い張っていた。とはいうものの3年間で卒業するために塾に行... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
1対2、または1対3の指導を申し込んだが、たまたま他に生徒がいないと1対1になり親身に指導を受けることができた。もちろん料金としては1対2の料金なので割安... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
数学が苦手の娘だったが、個別に切り替えてから、指導の成果が表れ、本人にやる気が出てきて、成績もよくなった。 しかし、大学の受験レベルまでは伸びず、... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
栄光ゼミナール高等部 [ナビオ]の塾の口コミ・評判情報