![]() 受講時期:2008年(平成20) |
親身な塾です スタッフ・講師中学受験をするにあたり、六年生の一年間は毎日のように親身になり相談に乗って下さいました。志望校の決定から併願校の選択、過去問の対策、スランプの脱出、ホントに二人三脚で受験を乗り切ってくれました。 成績・入試結果第一志望には縁がなかったこと、もし他塾に行っていたら・・・と思うことも正直ありました。(実際他塾の模試を受けた後、勧誘などがありましたから。)でも塾を変えずに信頼してついていく決断をしたのは我が家なので。 料金他塾に比較すると若干高いとは感じましたが、フォロー体制やその他含めてまぁ妥当かな・・・と。こちらもその金額に見合うように自習室にとことん通ったり、相談したりと、不満を残さないようにいい意味で「利用」しました。 環境・設備駅近、通塾路が明るい、塾内は新しい建物ではないが清掃が行き届いている感じはある。駐輪場は先生方が近隣の迷惑にならないように並べ替えて、早くに来た生徒のものを出しやすいように並べ替えたりしていた。どの自転車が誰のものかなど把握していた、などのいい点が挙げられます。 雰囲気先生にもよりますが保護者との距離が近く、親子共々質問、雑談がしやすく、用がなくても行きやすいです。厳しくする時は厳しいですし、メリハリはありました。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:福生校の口コミ・評判