![]() 受講時期:2009年(平成21) |
栄光ゼミナール スタッフ・講師最初は丁寧に時間を割いてくれたが、時間が経つにつれフォローが少なくなっていった。また、少人数制といいながら、講師の都合で2クラス合同レベルの人数になったこともあった為。 成績・入試結果テストでは少しずつ点数は上がったが、苦手分野の克服ができるほどまでいかなかった為。最初の講師は教え方もうまく、よかったが、途中から若い講師(大学生)に変わったり、一貫したものがなかった為。 料金料金体系は単純で分かりやすかった。月々の金額的には高く感じるが、正規の内容は、大人数の塾より生徒への指導の時間が多いので良かった。入塾時の料金などの説明はしっかりしていた。しかし、教室維持費的な費用があったが、清掃はスタッフがやっていて、汚いことも多く、また、トイレなども清潔感が少なかったので納得がいかない。 環境・設備駅の出口からすぐで便利だった。清潔度は、お金を取っている割に汚く、不満。入退室管理システムがあったので、子供の動きがわかり安心した。清潔感さえあれば、環境は申し分ない。 雰囲気講師と生徒がフレンドリーな面もあり、活気があった。そのことにより、質問もしやすい環境だった。ただし、授業中の私語などへのフォロー(指導)が弱かったので、集中できないこともある。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:六町校の口コミ・評判