![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中学生活の後半戦に向けて スタッフ・講師授業やテストから、本人にとって何が良くないかをずばりと伝えてくれる。また、それに対しての対処を教示してくれ、本人がやる気になる点。 成績・入試結果入塾したばかり(2011年7月より)であり、具体的な成果はまだ未知数であるため。ただし、夏休みの宿題などで、目に見えた成果があったので期待はできる。 料金他の塾と比較しても特別高い設定ではないことから。一方、安い塾も存在したが、親への負担が増えるなど目的以外の部分が多かった。 環境・設備最寄駅から、3分程度の距離にある。また、学校帰りにそのまま寄ることも可能な立地となっており、部活をしているので良いと思う。 雰囲気授業風景を直接見てはいないが、説明を聞きに行った際の子供たちと先生のやり取りを見ていて、先生と生徒の関係が良好であり、雰囲気はよさそうだと思った。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:富士見ヶ丘校の口コミ・評判