![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾の納得感 スタッフ・講師本人の意思もあるが、教師の指導で成績が上がっているとは思わない。塾としても不満。無駄に時間を使っているような気がする。久しぶりに勉強を見ても、進歩がみられない。知識が増えていない。基礎的なことが身についていない。 成績・入試結果先述と同様。基礎的な問題が全く理解されていない。いたずらに特別コースで生徒を勧誘しているような気がする。個人個人の能力まで見切れないなら、もう少し、強制的な授業内容やテストを繰り返してシステムの中で成績を上げるスタイルにすべき。個人個人を見切れる優秀な先生がいるなら構わないが、そうは感じない。 料金金額的なことはチラシでしか理解していないが、実際にそれがどのように個人個人の弱点克服につながっているのかが全く見えない。基礎力の確認はどのようにして行っているのか。対応はどうしてくれているのか。正直、先生と個別面談をさせてもらいたい。苦情ばかりだろうが。 環境・設備自宅近所なので特に不満は感じていない。ただ、聞いていると、コンビニに立ち寄ったり、公園で屯したりしているので、コンビニのそばが良いのかは疑問。 雰囲気アットホームすぎるような気がする。塾に行きたくなる雰囲気には反対しないが、結果がすべての産業のはず。結果が出なければ、料金を返すくらいの気概でやってもらいたい。活気だとかアットホームだとか、遊び場じゃないのだから、評価することすらおかしい。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:祐天寺校の口コミ・評判