![]() 受講時期:2010年(平成22) |
満足のいく結果 スタッフ・講師以前から苦手としていた科目の点数が目に見えてアップしており、模試の順位や合否判定も着実にランクアップを続けている。塾の講師陣の指導法に対する子ども自身の信頼も厚く、本人も自信を持って受験勉強に集中できているから。 成績・入試結果苦手科目の学習法や取り組むべきポイントを要領よく指導してくれており、本人の中から苦手意識が減ってきている。その甲斐あって、模試の順位や合否判定も全体として上昇傾向にあり、何よりも塾の指導法に対する信頼を持って本人が受験勉強に取り組めている。 料金他の塾と比べて格別に安いというわけではないが、子どもの成績が上がっているという結果が伴いさえすれば、多少学費が高くても何の不満も問題もない。 環境・設備最初から通学の負担が重くない範囲で教室を探しており、通学面・設備面ともにとくに不満はない。生徒数が多いことと、自宅が近いので、あまり塾の自習室を使う機会は少ない。 雰囲気受験に向けた雰囲気作りのおかげで、適度な緊張感を持続しながら勉強に取り組めている。授業時間中は子どもたちのほうも真剣勝負という感じで手抜きが一切感じられない。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:柏校の口コミ・評判