![]() 受講時期:2010年(平成22) |
低学年からの塾 スタッフ・講師先生が熱心で、塾日で無い日も個人授業をしてくれたこともあった。国語の読解をしっかりと教えてくれたのが良かったと思う。ただ、料金が高いと思う。まだ低学年だったので、一度やめたが、また高学年になったら入塾するかもしれない。 成績・入試結果春休み・夏休みの 短期入塾だったので、そんなにはよく分からないが、試験にも慣れたところはありました。算数の読み取りができていなかったので、やはり国語の読み取る力をつけるべきだと言われた。音読をしっかりやらせようと思いました。 料金2年生だったので、そんなに高くはなかったが、4年生の知り合いが夏休みの夏期講習に8万もかかると聞かされ大変驚いた。 中学受験は考えていなかったが、高学年になったら塾に入ることを考えたい。 環境・設備家から歩いて5分位の場所にあるので、安心して行かせることができた。短期だったので利用していないが、入退室管理システムもあったので良いと思う。先生が始まる前にビルの前で子供たちを出迎えていた。 雰囲気若い先生が多く、活気があった。先生なりの工夫があって、片づけが1番早い子にシール一枚 シールをたくさん貯めると賞品がもらえるシステムだった。ノートを1番きれいに書いた子など |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:稲毛海岸校の口コミ・評判