![]() 受講時期:2010年(平成22) |
笑み 心配していたけれどなんとか合格になり親として子どもの頑張りにおめでとうと言えた。また自分が経験できなかった中学受験という試練を乗り越え成長できたのでは?今通っている学校は、第一志望ではありません。もう少し親身になって子どもと接していただけたら、やる気スイッチを早めに見つけるのも先生たちの役目ではないでしょうか?個人面談が少ない点がやはり最終的な結果に出ているものと思われる。先生自身も慣れなのか、どうにかなるという考えがあり、入試当日も個別で担当していた先生の姿はなく、さみしい思いが今でも忘れられない。大手塾はたくさんの声援、握手・・・どこにも姿は見えず、試験当日の夜も電話もなく・・・ |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
栄光ゼミナール:桶川校の口コミ・評判