![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供の成長 スタッフ・講師自分でわからないことを考え、またわからない箇所は聞くこともするが、辞書や図書館で調べ自らわからない箇所を解こうとすることが見受けられるようになった。まだ勉強自体はつまらないらしく、最初の行動力はついているが持続性がないところが不満。 成績・入試結果まだ特定の受験する学校を決めていないため、志望校の判定などの得点はとくに気にせず、勉強に向かう姿勢を大事にしたいので成績は特に重視していない。これからの志望校が絞り込めるようになったらテストの結果が気になってくると思う。 料金まだ始めたばかりなので、高いのか安いのかあまり分からない。これからの勉強に取り組む姿勢が変化してきて何事にも興味をもち、わからないことには率先して自ら調べていくような姿勢がもてれば安いと感じると思う。 環境・設備自宅に近い場所なので安心して通わせることが出来るのは満足している。教室も清潔であるし特にこれといって抜きん出ているようなことはないけれども満足はしている。 雰囲気質問はしやすい環境にあると思いました。あとはこれからの授業風景を何度か見学して今後の評価としていきたいと思います。まだまだわからない点が多いので、これからはよく子供と一緒に観察していきます。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
ITTO個別指導学院:上板橋ときわ台校の口コミ・評判