受講時期:2008年(平成20)

市進学院 / 多摩センター教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2014.11.02 投稿者:pigmam(保護者)

志望校選びに失敗?

スタッフ・講師

科目によって、感じの悪い先生がいたそうです。出来ない生徒を罵倒するとか。クラス担当の先生との個別の面談が1・2度ありましたが、志望校の選定など、今ひとつ真剣に考えていただいているような気概がなく、物足りなさを感じました。そのせいかどうか、志望の都立高校は不合格となりました。

成績・入試結果

苦手科目の数学や英語などがもう少しできるように指導して欲しかったが、全く効果がありませんでした。最初は日比谷高校を目指していたのを、青山高校に下げたけれど、それでも合格できませんでした。

料金

受講料がかかるのは覚悟していましたが、基本の受講料とは別に冬季講習など別に支払が増えて最初の説明にはなかった出費があったように記憶しています。

環境・設備

駅から歩いて行ける距離なのはよかったのですが、各教室が狭くて、すし詰めのような感じでした。帰りは遅いのでクルマで迎えに行く父兄が多かったですが、路上駐車なので止めるところが限られて少し不便でした。

雰囲気

雰囲気は生徒が多いのでそれなりに活気はありました。休み時間が少なくて、その辺りに不満が無きにしも非ずでしたが、その分切磋琢磨されていたのかも知れません。先生によっては面白い先生もおられたようです。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

市進学院:多摩センター教室の口コミ・評判